輸入販売に使えそうなツールを調べてみた。

今日は輸入販売をするのに使えそうなツールについて調べてみました。
いろんなサイトにツール○選と言う形で紹介されているんですが、いくつかのツールはすでに使えなくなっている様子。

どうもアマゾンにブロックかけられてデータが取れなくなってしまったことが主な停止の理由であるようです。

Monorateなどは特に説明はないですが、多分Amazon Marketplace APIなどを使ってAmazonから集めた情報を公開しているのだと推測されますが、Amazonの規約を見ると、収集した情報を他の人には公開してはいけないとあります。

そういう意味で、Mogitorなどは完全に規約違反だと言えます。なので停止されても文句は言えないのです。

#でもなんでMonorateは停止されないのか不思議です。。

 

これらのツールの元情報はAmazon MarketplaceのIDさえ作れば情報が取れるので、同じようなツールを頑張れば作れるのですが、いずれもかなり高機能なので真似するのが難しい&ツールを使ったほうが早いので、ツールが使えるうちは頼ってしまったほうが得策かと思います。

 

 

Takewari,Mogitor

もともと、世界各国のAmazonのサイトの価格を比較して表示してくれるツールだったようだが、現在すべてのサイトが利用停止となっている。

多分Amazonが動いたんであろうということが予想される。が、現在は使えなくなっている

 

プライスター

定期的にAmazonの他の出品者の状況を確認し、自動的に価格を調整するサービス。他のライバルたちの出店方法(FBA利用か否か)を加味して、他の出店者が価格を下げたら同じようにさげるような設定ができる。

赤字になってはまずいので、そうならないように赤字ストッパーも設定可能。月額約五千円の利用料がかかる。

 

 

Monorate

Amazonで売っている商品の価格推移と出品者数の推移と商品ランキングの推移を最長一年間表示できる。

これをチェックすることで、その商品が今後売れそうかどうかのおおよそのあたりをつけることができる。

また、仕入れ価格とFBA料金料金を入れると、おおよその利益計算も行ってくれる。

多分仕組みとしては商品ごとに1日4回(0,6、13、20時)にランキング、出店者数、最安値、中古出品者数、などの情報をAPI使って取得し、それを可視化及び分析しているのだろうと推測される。

このサイトでは、国をまたいだ商品の比較はできない。

 

 

Cheapriver

http://www.cheapriver.com

世界各国のAmazonを一斉検索し、安く変える国を表示してくれるツール。ただし、書籍限定?

USDで比較できるように表示してくれる&送料を含めて表示してくれるので、どこで買うのが一番オトクなのかがすぐに分かる。また、海外発送に対応していない場合はNotAvairableとなる。

⇨ここに日本がないのはなんでだろうか?日本も加えられたら、結構便利なんじゃないのかなぁ。。。

 

モノゾン

Chrome拡張機能で、Amazonのサイトに行くと自動的にその商品の売れ行きをページ内に表示してくれるというツールらしい…が、現在は使えなくなっている

https://chrome.google.com/webstore/detail/モノゾン/cboljikjholhcbejolmkhhpmomhcodkc?hl=ja